学生さんにオススメのインターンシップ情報です!
自分を変えたい!、挑戦したい!
そんなあなたにぴったりの情報を提供します☆彡
私が学生時代に出会ったとても信頼のおけるインターンシップです!
(なかなか東京にはいけない。
そんな方には、颯爽でもインターンを募集しています!!)
( 塩崎明子 )
(1)ETIC.インターンシップ・フェア 2012 SPRING (東京)
★次の学年、新しい挑戦を始めたい1・2年生注目!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
●志とビジョンを持ったベンチャー経営者・社会起業家が一挙集結!
直接、起業家と会って、話して、春休みからのチャレンジを決める
★半年に1度の一大イベント 12月3日(土)・4日(日)開催★
ETIC.インターンシップ・フェア 2012 SPRING
-----------------------------------------------------------------
★児童買春問題解決のためファンドレイジングとコーズ
マーケティングの新しいモデルを創る!
NPO法人かものはしプロジェクト
★「戦わない経営」著者のもと、起業家支援のマインドを磨く
株式会社ビジネスバンク
★予防医療の革新的サービスを「検診弱者」に展開する新規事業
立ち上げメンバー募集!
ケアプロ株式会社
★1人の力で社会は変えられる!日本を変革する社会起業家の右腕募集
NPO法人 フローレンス
★エシカル・ジュエリー」で、搾取や貧困の撲滅を目指す!
株式会社HASUNA
★仕事と私生活の相乗効果を生み出す働き方、環境、社内制度を提案!
株式会社ワーク・ライフバランス
など、40のプロジェクトと起業家が当日参加します!
----------------------------------------------------------------
http://fair.etic.jp/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
主催:NPO法人ETIC.(エティック)
─ 本気の繰り返しでしか、到達できない世界がある ─
サークル、学生団体、語学留学、海外旅行、ゼミ、バイト。
学生生活やりたいと思ってたことは、全力でやってきた!
もっと真剣勝負の、自分を高める、新しいことを始めたい。
学生レベルを超えた、妥協のないチャレンジをしたい。
自分が社会でどこまで通用するのか、思う存分、試してみたい。
次の学年、更なる高みを目指して、新しいチャレンジを始めたい君へ!
「本気で世の中を変えたいと事業に挑む、
起業家・リーダーと共に、自ら責任を持って動き、限界を超え、
課題解決にチャレンジする半年間。」
これが、ETIC.(エティック)が提案するインターンシップのカタチです。
12月3日・4日に開催するETIC.インターンシップフェアは、
志とビジョンを持ち、インターン生を「パートナー」として、
共に、未来を切り拓いていきたいと考える
40人近いベンチャー経営者・社会起業家が一同に集結します。
この2日間が、皆さんの人生と未来が、大きく変わっていく、
最初の一歩になることを信じています。
│・日 時 :1日目:2011年12月3日(土)13:00-19:00
│ 2日目:2011年12月4日(日)13:00-19:00
│ *12:30開場/12:45までに受付を済ませてください。
│ *1日目、2日目で参加企業が異なります。原則、両日参加
│ となりますが、両日の参加が、どうしても難しい場合は、
│ 申込時にその旨をお書きください。
│
│・会 場:1日目:スタジアムプレイス青山
│ *交通:東京メトロ銀座線・外苑前駅 3番出口 徒歩5分
│ :2日目:日本財団ビル 2階
│ *交通:東京メトロ銀座線/南北線・溜池山王駅 9番出口
│ 改札より 徒歩10分
│
│・参加費:1,000円
│ *資料・交流会での軽食費含む。受付にて当日お支払い下さい。
│ *両日参加の場合も、いずれか1日のみ参加の場合も同額
│
│・定 員 :150名 (事前登録制)
│
│・対象:ベンチャー企業・社会的企業での長期実践型インターンシップ
│ に関心があり、ETIC.の事前セミナーに参加可能な方
│
│・申 込 :
http://fair.etic.jp/entry
▽事前セミナーとは?▽
●インターンシップ120%活用術を伝授する名物セミナー
・起業家のもとでの長期実践型インターンの特徴
・春休みからインターンを始めることのメリット
・インターンで抜群の成果を出すための秘訣
・学校との両立のポイント
・インターン後に社会で活躍するOBOGの紹介
など、豊富な事例をもとにインターンシップを120%活用する
ためのノウハウを伝授いたします。
また、セミナー後、希望者は、
・自分に合ったインターン先の選び方は?
・学生団体、ゼミ、留学、海外ボランティアなど多様な選択肢
の中からどう優先順位をつけて、何を選択するべきか?
・将来の起業や自分のビジョンを実現するための戦略的な
学生時代の過ごし方
など、インターンへの参加を検討する上での疑問点に
ETIC.専属コーディネーターや先輩インターン経験者がお答えする個別
キャリアコーチングを受けることも出来ます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
本気で力をつけるインターンに挑戦するなら、大学1・2年生の春休み
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ETIC.が次の春に新学年を迎える1、2年生に、
2月の春休みから、インターンという挑戦を始めて欲しいのには
明確な理由があります。
「もっと早い時期にインターンを経験しておけばよかった・・・」
3年生からインターンを始めた学生が大半がインターンを終えた後、
そのように話してくれます。
残念なことに、就職活動は、一部の大手企業が時期を遅らせる協定を
結んだものの、全体的には早期化傾向にあり、
3年の夏や秋には就職活動が始まってしまう現実があるようです。
※そんな早い時期に業界、会社や職種を考えるのではなく、自分
を知り、社会を知り、志と実力を磨くのが学生生活では大事
だと思うのですが。
インターンで経験を積むことで「社会」と「自分」を痛いほど
知ることになります。すると、自然と勉強したいこと、
残りの学生時代でやってみたいこと、
徹底的に深めたいことが山ほど生まれてきます。
せっかく、たくさんしたいことがあるのに、もう就職活動。。。
そういう多くのインターン経験者の声を聞くたびに、
この経験をなるべく早い段階から始めて欲しい。
残りの学生生活を思いっきり有意義に過ごして欲しい。
と思うのです。
●1・2年生から始めるインターンシップのススメ
http://www.etic.jp/special/lowgrade
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
参加予定プロジェクト(一部紹介)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
社会の課題に果敢に挑む社会起業家や、世の中に新しい価値を
創造する最先端のベンチャー起業家が、共に課題解決に挑んでくれる
あなたの挑戦を待っています!
※現在、募集終了表示の企業も、12月から募集を開始します。
【国際協力/発展途上国支援】---------------------------------------
■「エシカル・ジュエリー」で、搾取や貧困の撲滅を目指す!
http://fair.etic.jp/archives/445
株式会社HASUNA
■「事業」として児童買春問題を解決!守りたいものそれは子ども達の未来。
http://fair.etic.jp/archives/578
NPO法人かものはしプロジェクト
【ソーシャルアパートメント/新規事業立ち上げ】-------------------------
■不動産業界のイノベーター・ベンチャーで法人営業部門の立ち上げに挑戦
http://fair.etic.jp/archives/1104
株式会社グローバルエージェンツ
【子育て支援/新規事業立ち上げ】-----------------------------------
■1つの力で社会は変えられる!日本を変革する社会起業家の右腕募集
http://fair.etic.jp/archives/445
NPO法人 フローレンス
【最先端ビジネス/ソリューション営業】-------------------------------------
■日常の移動をエンターテイメントに変えて感動体験プロデュース!
http://fair.etic.jp/archives/1107
セグウェイジャパン株式会社
【環境・エコ/新規事業立ち上げ】---------------------------
■温暖化防止に変革を起こす”エコ窓”で世の中にムーブメントを起こす!
http://fair.etic.jp/archives/616
マテックス株式会社
【起業家支援/経営コンサル】----------------------------------------
■600人の起業家支援を通じてを起業に必要なノウハウ・マインドを磨く
http://fair.etic.jp/archives/208
株式会社ビジネスバンク
【ワークライフバランス/コンサルティング】--------------------------
■仕事と私生活の相乗効果を生み出す働き方、環境、社内制度を提案!
http://fair.etic.jp/archives/249
株式会社ワーク・ライフバランス
【農業/PR・広報】----------------------------------------------------
■今、最も注目される農業支援NPOで農業プロデュースのイロハを学ぶ!
http://fair.etic.jp/archives/271
NPO法人農家のこせがれネットワーク
※その他、総勢、約40程度のプロジェクトが2日間で集結します!
参加企業は、随時WebにUPします。
http://fair.etic.jp/exhibitors
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
ETIC.インターンシッププログラムの特徴
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
過去2,500人を超える学生がチャレンジ。130名の起業家・リーダーを
輩出してきたETIC.インターンシップ・プログラム。その裏側には、
徹底してこだわり抜いたインターンシップへの想いがあります。
●ビジョンを持った経営者・起業家と働く
「こういう世の中にしたい」という、力強い未来へのビジョンと
戦略、誰にも負けない実行力で、新しい時代を切り開こうとする
経営者・起業家がみなさんの「師匠」になります。
事業・ビジネスを通じて、今までになかった新しい価値や感動、
誰も成し得ていない変革を、みずから生み出そうと、果敢に挑む
「師匠」のうしろ姿から学ぶことは無限大です。
●限界を越えて挑戦し「本物のチカラ」をつける
ETIC.では、インターン生のことを「期間限定の正社員」と呼びます。
共に課題解決に挑む「正社員=パートナー」として、責任ある立場で
プロジェクトに取り組みます。あなた自身が、どこまで限界に
チャレンジできるかが勝負です。本気の繰り返しでしか身に付け
られない「本物のチカラ」があるのです。
●共に切磋琢磨できる「一生モノの仲間」を獲得する
ETIC.のインターンは、大学も学年も将来の夢も異なる、様々な
大学生が同じ時期にチャレンジを始めます。半年間のインターン
期間中は、各インターン先で真剣勝負のインターン生同士が
切磋琢磨し合える場を多数用意しています。大学ではなかなか
出会えない「一生モノの仲間」を獲得するチャンスです。
●超一流の講師陣から生き方や経営哲学、志を学ぶ
ETIC.には誰も解決できない課題に挑む社会起業家や
閉塞した大企業の改革に取り組む敏腕経営者、
若くして新規事業リーダーに抜擢されたその道のプロフェッショナル
など、社会の最前線で活躍する起業家・経営者・リーダーが
みなさんの本気のチャレンジを応援すべく集まっています。
インターン期間中はもちろん、インターン終了後も、
実戦型ビジネススクールを通じて、一流の講師陣から生き方や
経営哲学、志を学ぶことが出来ます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
インターンシップフェア参加者の声
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○ハンマーで頭を思い切り殴られた気分の2日間でした。
○人生を変えるチャンスを与えてくれた。1年生の今、参加できて
本当に良かった。
○就職活動前に出会いたかった!この一言に尽きます。
就活前に知っていたら、自分の未来、もっと違うものになっていた
のでは?と思うくらい大きな衝撃と貴重な出会いを頂きました。
○経営者との一対一の会話によって、実際のベンチャー企業の動き、
経営者の思想、ビジネスというものが、まざまざと見えた。
○凄い人たちのオーラに触れ、とても感化されました。
○緊張して手が震えるくらいの人達との出会いは自分にとって
大きな経験になりました。大学生活の前半で、このような転機と
なる絶好の機会に参加できて本当に良かったです。
○同じ世代のスゴイ!奴らとの交流を通して自分の考えの浅さ、
甘さを知りました。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
― お申込方法 ―
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
●下記ウェブサイトからお申し込みください。
*定員になり次第、締切となります。お申込は、お早めに!
▼
http://fair.etic.jp/
*11-12月からインターンを始めたい!または、12月3日・4日は、
どうしても都合が悪い方は毎週1~2回 開催中の
「インターンシップ活用セミナー(無料)」へ
>>
http://www.etic.jp/about/is
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
もっとETIC.のインターンを知るために
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ETIC.のインターンシップについて、
事前セミナーの前にもっと知りたい!という方のために、
ETIC.のインターンシップのホームページにはたくさんの
インターンシップ体験談が掲載されています。ぜひご覧ください!
────────────────────────────────
●インターンを通じて将来への確信を掴み取った経験者体験談●
────────────────────────────────
★結果はすぐには出ないし、途中で諦めたくなったりもするんだけど、
それでも諦めずひたむきにやり続けることが大切だと思います。
(筑波大学2年生)
★「自分自身に挑戦する」事を繰り返し、人としてより大きく成長
出来る機会を、学生のうちに自然と掴めたのがインターンでした。
(青山学院大学2年生)
★インターンを通じて、私が一番喜びを感じる瞬間 というのは、
「人の笑顔を見た瞬間である。」と知ることができました。
(東洋大学2年生)
★プロジェクトを任されたときの「俺がなんとかしなきゃ、
やばいじゃん」という感じがたまらなかったです。
(早稲田大学2年生)
>>体験談はこちら
http://www.etic.jp/special/experiences
────────────────────────────────
●低学年から始めるインターンを始めた経験者のロングインタビュー●
────────────────────────────────
★色々なことに首を突っ込んでいたけど、何か一つのことに集中して、
取り組んで、自分が将来どういった生き方、働き方をしていきたい
と思い、インターンを決意しました。(慶応大学1年生)
★ビジネスという手段、フィールドこそが大きく世界を動かす原動力に
違いない、自分もその中の強力な歯車になって世界で活躍したいぜ!
多くの人や社会の役に立てるデカイ人間になりたいぜ!
と思っていましたが、当時の自分となりたい自分との大きなギャップ
に気付き、「修行をしよう!」ということでインターンをやろうと
決意しました。(学習院大学1年生)
★インターンをする前の私はサークルにも所属せず、大学とバイトと家
を行き来するだけの生活で、「何かやりたいけど、やりたいことがない」
と悶々していました。(東洋大学2年生)
>>1・2年生から始めたインターン生のロングインタビューはこちら
http://www.etic.jp/special/lowgrade
┏━━━━━━━━━━━━━ <お問合せ> ━━━━━━━━━━━━┓
特定非営利活動法人 ETIC.(エティック) 担当 渡辺 春日
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル4階
TEL:03-5784-2115 / FAX:03-5784-2116
E-Mail: intern@etic.or.jp Website:
http://www.etic.or.jp/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━