Vol.14 『はまぞう管理者 はまぞうで地域をもっとオモシロク』

業界  WEB  職種 地域ブログ管理者 
企業名 株式会社シーポイント 長堂  太一様    


 今回は、浜松のブログと言えば、『はまぞう』! (http://www.hamazo.tv/) 
月に訪れる訪問者数は約190万!ブログの数は23,000を超える!
地元のいろいろなお店や企業が『はまぞう』でブログを書き、お店の集客、ウェブサイトへの
集客に活用しています。その『はまぞう』の管理人をしている株式会社シーポイントの
長堂太一さん(27歳)にお話を伺いました。

(株)シーポイントの勢いは、日本全国を駆けめぐり、今や中国、タイ、ベトナムへと進出している。
成長企業で活躍する若手社員はいったいどのような仕事をしているのだろうか。


Vol.14 『はまぞう管理者 はまぞうで地域をもっとオモシロク』

【長堂 太一 Taichi Nagado】
沖縄県那覇市出身 1984年8月16日 (27歳)
新潟大学法学部卒業、大学在学中に(株)シーポイントの沖縄地域ブログTI-DA(てぃーだ)
に出会い、インターン後2007年新卒で(株)シーポイントに入社、沖縄TI-DAブログにて
沖縄カフェタイムに携わり、2009年浜松へ、浜松地域ブログはまぞうの管理人として、
現在入社5年目。


1.まず始めに、あなたの仕事は一言でいうと、どのような仕事ですか?
 また、具体的には、どのようなお仕事ですか?


 ネットを通じて地域を盛り上げることです。はまぞう(地域ポータルブログ)を通じていろいろな
企画をしています。http://hamazo.tv/( 浜松発の静岡情報サイトはまぞうHamazo)
いかに遊び心を持って運営してゆくかが大事ですね。

 現在力を入れて取り組んでいるのは、様々な地元企業さんとコラボして、様々な企画を生み出すことです。


 具体例を言えば、釣り具のイシグロさんと協力して親子つり大会&BBQを企画しました。
実は、はまぞうで一番人気の検索キーワードは『釣り』なんですよ。釣り好きな人が多く、
中には女性の人もいます。釣った魚をブログにのせたりして自慢しあっているようです。
オシャレでかわいい釣りGirlが活躍する、地域で一番の釣り情報サイトをコラボで創りました。


Vol.14 『はまぞう管理者 はまぞうで地域をもっとオモシロク』
 *はまぞう釣り情報 (http://www.hamazo.tv/_t76) 

 他にもパン(マルト神戸屋さん)×三ヶ日の蜂蜜(長坂養蜂場さん)×ラジオ(FM Haro!さん)
×はまぞうの4社共同で新しいはちみつパンを3ヶ月限定で販売しました。企画から完成までは1年くらいかかりましたが、おかげ様で、TVでも紹介され約19万個ほど売れて、大好評を頂きました。


Vol.14 『はまぞう管理者 はまぞうで地域をもっとオモシロク』
*幻のはちみつパン(http://bakery.hamazo.tv/)浜松発!ぱちみつパン開発プロジェクトより

―― もう食べれないのですか!!残念。食べてみたかった・・・。



 他にも、浜松のタクシー(スタータクシーさん)×はまぞうのコラボで、一部でかなり話題に
なった『萌えタクシー』などを企画しました。タクシー業界は、他社との差別化が難しいですから、
こういったおもしろタクシーはかなり注目を浴びました。

Vol.14 『はまぞう管理者 はまぞうで地域をもっとオモシロク』
 *浜松 「苺ましまろ “萌えタク”プロジェクト」 (http://startaxi.hamazo.tv/)

 このように、様々な企画に取り組んでいます。

 また、ブログの管理者として、クレーム対応をする事も私の仕事です。クレーム対応というのは、たくさんあるブログの中で著作権侵害の問題がある場合がありますので、そのような際にブロガーさんに警告メールでお知らせをしています。
 
 さらに、現在は当社のCLOGというエンジン(ウェブシステム)が全国に広がり、
地域ブログが広がっています。地域ブログサミットなどを企画して、全国の地域ブログ管理者を
集めて会議をしたりしながら、地域ブログの発展の可能性を広げています。


 ――なんだかワクワクする話ばかりで!!とてもオモシロクてやりがいのあるお仕事ですね!!
  いいなあ~。はまぞうで仕事したい!そんな声がたくさん聞こえてきます~っ!!


2.この仕事の魅力、やりがいはどんな所ですか?  


 「ブログでお客様が来ました!」というお店から嬉しい声を頂く時は地域に貢献している
実感があり、やりがいを感じます。


3.仕事の流れやスケジュールを教えて下さい。 

 日によってもかなり違いますが、ある1日でいうと、9時に出社、メールチェックをして
11時からSkypeで東京・沖縄・海外拠点の社員(中国、タイ)とミーティング(以後MTG)後昼食
午後は企業を訪問し、新企画の打ち合わせを3時間程。その後は、事務所に戻り、Skypeで
はまぞうの新機能開発MTG、セミナーの発表資料のまとめ、メンバーの進捗チェックや資料作りなどをします。

現在はまぞうの運営は僕を含めて社員2名とアルバイト、インターン1人の4人で運営しています。
夜はだいたい仕事しながら食べて、帰宅は大抵23時頃ですね。また、出張もする日もあり、東京、名古屋に行くこともあります。
      

*Skype:(スカイプとは、パソコンやiPhoneを利用してスカイプ同士であれば無料で
 世界中の人と通話やテレビ電話が出来るIP電話(インターネットの回線を利用したサービス)



Vol.14 『はまぞう管理者 はまぞうで地域をもっとオモシロク』
 *はまぞう担当の新村さんと打ち合わせ


4,この仕事をしていて大変なことはどんなことですか?


 コラボの企画などをする際には、多くの関係者の意識を統一する事や、
進捗確認などが大変ですね。前例のないことばかりで失敗もありますが、
失敗するよりも行動しない事の方が怖いと考えて日々仕事しています。
 

5.ご自身にとって今まで一番大きな仕事や印象に残っている仕事はどんな仕事ですか?


 自分が思い描いていたことが現実になることはやっぱりとても嬉しいです。
インターンから始まり、沖縄時代には、『沖縄カフェタイム』というサイトの企画・取材を担当させて頂いて、絶対に成功させるという思いで取り組んで、完成した時には本当に嬉しかったです。


6.現在に影響を及ぼしている、人生の転機はどのような出来事でしたか?


(株)シーポイントに入社した事が大きい転機のように思います。


7.大学生活はどんな学生生活でしたか?


 大学では法学部でしたが主に経済学部の授業、
メディア論・マーケティングを中心に学んでいました。

―― どうして法学部を選んだのですか?


 最初は、公務員になろうと思って法学部に入りました。でも実際大学に入ってみると
公務員じゃないな、もっと世の中をオモシロクする仕事がしたいと思うようになりました。
ローカルネタが好きで、就職活動の際には、テレビ業界に進みたいと考えていました。
そこで大学生の時に新潟のテレビ局でインターンをしましたが、テレビのカルチャー
(文化や風土)が肌にあわなくて、テレビ業界は違うと思いました。
そんな中いろいろ探している時、地元沖縄でTI-DAブログという地域ブログがすごく
盛り上がっているというのをネットで見つけて、面白そうだなと興味を持つようになりました。


 現在は沖縄のグループ会社の社長をしている『ミノタン』当時TI-DAの担当でした。
この方のおもしろさに衝撃を受けて、「この人たちの下で働きたい。ここで間違いないな!」と
思ったので、(株)シーポイントの社長に直接あって欲しいとメールをしました。
沖縄へ企画書を持って野澤社長に会いに行って・・・
世の中をもっとオモシロクしたいという思いを話してその場で採用が決まりました。


―― インターネットやパソコン、デザインの技術はどこで身につけたのですか?

 本などを買って独学で勉強をしました。
この業界は自分で勉強できない人はお話にならないので・・・。


8,現在の仕事に就く前と就いた後では、思いや印象に変化はありますか?

 入社前からおもしろいことを考えることが好きだったのですが、社会人として仕事としてやるので、迷惑がかからないように、お金の部分も考えてスケジュールをひいて動くことができるようになりました。思っていた以上にいろいろとやらせてもらえる会社なので、やったもん勝ちだなと思っています。

   
9.日々意識していること、大切にしている事はどんなことですか?


 最近だとiPhoneを販売した、APPLE(アップル社)の創業者スティーブ・ジョグズの言葉

Stay hungry, stay foolish.           
 (ハングリーであれ。馬鹿であれ)
  

―― かっこいい言葉ですね!!偉大な人が亡くなりましたね。


10.現在はどのような夢をお持ちですか?


 今は、新しいWEBサービスを作りたいと思っています。
WEBサービスを通じて、世の中をもっと面白くしていきたい。
TwitterやFacebookのようなまったく違う価値を生み出し、日常をもっと楽しくしたいです!
だから仕事の傍らで、システム構築の勉強をしています。
『この街はもっと楽しくなる!!』と僕は思っています。



11.これから就職や転職を迎える若者への期待やアドバイスをお聞かせください。
  この仕事に就くためにすべきこと、なるために必要な力なども含めて。



 この業界、大変は大変ですが、どれだけやりたいという思いがあるかどうかで成長が違います。
勉強してどんどん吸収して、そして自分は何をやりたいかを問い続けて自分の人生を楽しくする事!それ以外は二の次で、どこまでも夢を追い続けてもらいたいです。

そして自分への投資はもったいぶるな!
いい人やいい本に出会う事は、浪費ではなく投資になるので。


 ―― 学生さんにはどんどん挑戦していってもらいたいですね。


12.最後にご自身のストレスの解消法や、休日の過ごし方・趣味などを教えて下さい。


 歌を歌ったり体を動かしたりですね。休日は、佐鳴湖の周りをジョギングしたりしています。
体を動かしていると良いアイディアなどが生まれるので煮詰った時には、体を動かしています。


――ありがとうございました。これからどんな新しい企画が生み出されるのか、
ワクワクが止まりません!はまぞうを使った地域活性化。とても可能性を感じます!!



Vol.14 『はまぞう管理者 はまぞうで地域をもっとオモシロク』
【株式会社 シーポイント】 http://www.c-point.co.jp/
 浜松本社 〒432-8002
静岡県浜松市中区富塚町1933-1 佐鳴湖パークタウンサウス2F
TEL: 053-478-7111(代表) FAX: 053-478-7112
 従業員数53名 (グループ・アルバイト・契約社員を含む)

<事業内容>
■レンタルサーバー・ネットワーク事業
・レンタルサーバーサービス「Drive Network 」
・iDC運用・管理
・LAN/WAN構築
■インターネットメディア事業
・沖縄県地域ブログポータルサイト「てぃーだブログ 」
・静岡県西部地域ブログポータルサイト「はまぞう 」
・タイ王国ブログポータルサイト「ナムジャイ 」
・ベトナム ブログポータルサイト「ベトニャット 」
■ASP(アプリケーション・サービス・プロバイダー)事業
・ブログポータルサイト構築ASP「CLOG 」
・携帯メール販促ASP「呼びこメール 」
■コンサルティング事業
・プライバシーマーク取得支援コンサルティング

★求人募集あり
  http://www.c-point.co.jp/recruit/index.html
  
*左から塩崎、長堂さん、井村、川嶋


<おまけ>
米アップル社共同創業者スティーブ・ジョブズ氏
H23年10月5日56歳で生涯を閉じました。
1976年、個人向けのコンピューターを手掛けるアップルコンピュータ(現アップル)を創業。
携帯プレーヤー「iPod」や高機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」などをヒットさせ、
同社を時価総額で世界最大の企業に押し上げるとともに、カリスマ経営者として業界の変革を主導し続けた。

[スティーブ・ジョブズの名言・格言|天職を見つけるのを諦めない]より引用
『すばらしい仕事をするには、自分のやっていることを好きにならなくてはいけない。
まだそれを見つけていないのなら、探すのをやめてはいけない。安住してはいけない。
心の問題のすべてがそうであるように、答えを見つけたときには、自然とわかるはずだ。』
--------------------------------------------------------------------------------



【編集後記】
 はまぞうという地域の情報が膨大に集積されている媒体を運営しているのが、たった4人で
皆若く、世の中をもっとオモシロクしようと様々な企業とのコラボ企画を打ち出しているのが
とても面白いと感じました。また、長堂さんの入社のエピソードもオモシロイ!
自ら社長に直接メールをして企画書を持って逢いにいく。その積極的な行動。
まさに就職活動は企業に自分を合わせるのではなく、自分に合う企業を積極的に求め、
自分を売り込む。そういうハングリー精神のある若者を世の中の企業は求めています!
最後に「はまぞうを使って、どんどん新しい企画を提案してほしい、自ら主体的に
どんどんアイディアを生み出して欲しい」と若者へメッセージを下さいました。
私も何かコラボ企画生み出したい!!と妄思してワクワクしちゃいました! (取材・編集 塩崎明子)


 ネットやパソコンの技術を独学で学んだことは、すごいなと思いました。
やりたいこと事をたくさん持っていて、熱く話してくれました。またはちみつパンが
3ヶ月間で19万個も売れたなんて、すごい。パン好きな私としては、ぜひまた復活欲しいです。
これからもいろんなアイディアでもっと街を楽しくして欲しいと思いました。
                                   (22歳 井村江里)



同じカテゴリー(お仕事図鑑Vol.11~20)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
Vol.14 『はまぞう管理者 はまぞうで地域をもっとオモシロク』
    コメント(0)